
210076 大正新脩大蔵経索引第二十一巻 経疏部三 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和51年 四六倍判 513頁 売価:4,950 天金 美本  | | 210074 大正新脩大蔵経索引第十七巻 瑜伽部下 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和54年 四六倍判 660頁 売価:4,950 天金 美本  |
210072 大正新脩大蔵経索引第一巻 阿含部 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和50年 四六倍判 543頁 売価:4,950 天金 美本  | | 210071 大正新脩大蔵経索隠第十七巻 目録部 都監 高楠順次郎 発行 大蔵出版 昭和17年 496頁 売価:4,950 経年のツカレあれど概ね良 凾にイタミ  |
210070 大正新脩大蔵経索隠第一巻 阿含部 都監 高楠順次郎 発行 大蔵出版 昭和15年 四六倍判 670頁 売価:4,950 経年のツカレあれど概ね良  | | 210047 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)索引 第四十五巻 古逸部・疑似部 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)刊行会 昭和53年 B5 509頁 売価:4,950 天金 凾欠なれど概ね良  |
210046 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)索引 第十二巻 律部上・下 二冊揃 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)刊行会 昭和44年 B5 総975頁 売価:8,800 天金 凾欠なれど概ね良  | | 210044 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)索引 第一巻 阿含部 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)刊行会 昭和50年 B5 543頁 売価:4,950 天金 凾欠なれど概ね良 正誤表あり  |
210034 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)第四十二巻 論疏部三 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 868頁 売価:4,950 天金、背革 金文字 布表紙に経年のイタミ・ヨゴレ 小口紙質のシミあれど概ね並  | | 210033 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)第四十一巻 論疏部二 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 982頁 売価:4,950 天金、背革 金文字 布表紙に経年のイタミ・ヨゴレ 小口紙質のシミあれど概ね並  |
210012 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)第十七巻 経集部四 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 大正14年 B5 964頁 売価:4,950 凾に痛み 天金、背革 金文字 布表紙に経年のイタミ・ヨゴレ 小口紙質のシミあれど概ね並  | | 210006 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)第十一巻 宝積部上 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 大正14年 B5 978頁 売価:4,950 天金、背革 金文字 布表紙に経年のイタミ・ヨゴレ 小口紙質のシミあれど概ね並  |
208013 本化高祖紀年録 全十一巻十冊帙入 深見要言著述 発行 駿河屋重五郎 寛政七年の序 和トジ装17.8×26.3㎝ 頁 売価:110,000 原装のママ 帙新調 保存良好 第一巻頭首に書き込みあり  | | 208012 天神記図会 全十巻 五冊揃 蓮了大人著 発行 星文堂 石田治兵衛 元治元年 和トジ装18×25㎝ 頁 売価:110,000 原装のママ 刷り良 少し虫喰い 表紙にシミ 蔵印あり  |
207061 親鸞聖人御一代記図絵 全五冊揃 平安四書堂合梓 発行 丁子屋九郎右衛門 刊行不詳 和トジ装17.5×25㎝ 頁 売価:12,220 原装ノママ 表紙に少し汚れあるも本文虫喰等無く良品 見返蔵印  | | 207058 支那選述 冠註天台四教儀集註 上・中・下三冊揃 中講義 木宮恵満冠註 発行 三書堂梓 明治16年 和綴装18.5×26.0㎝ 頁 売価:5,500 原装ノママ 表紙に少しヨゴレあるも本文虫喰等無く良好  |
206026 禅学大辞典 全三巻索引付 編者 駒沢大学内禅学大辞典編さん所 発行 大修館書店 昭和53年 B5 図版72頁 総1817頁 売価:9,900 天金・上製クロス装 凾に経年のシミあれど概ね良好 上・下・別巻、別冊付録「四角号碼索引」付  | | 203118 弘法大師行状記 全六冊揃 僧正賢賀 発行 山城屋文政堂 明治37年 26.2×18.0㎝和装本 頁 売価:27,500 表紙に少しヨゴレあるも本文概ね良好 弘法大師御一代を十二章にて絵図と著述で記す。初版寶暦八年  |
203116 三国伝来善光寺如来絵詞伝 六冊 権大僧都卍空 纂述 発行 東叡山御蔵版 安政五年 25.5×17.8㎝和装本 頁 売価:52,750 附録一巻欠、原装ノママ 表紙にヨゴレあれど本文ハ虫喰等無ク良 蔵印有り  | | 203115 北野神社由来記 全 田中尚房編輯 発行 北野神社蔵版 明治11年 26.0×18.3㎝和装本 三十丁頁 売価:4,950 表紙にヨゴレあるも本文良・袋装アリ  |
203110 元享釈書和解 23冊の内19冊(4・5・6・20巻欠) 師練撰・恵空和解 発行 京一條津屋勘兵衛 元禄三年(1690) 26.5×18.5㎝和装本 頁 売価:44,000 原装ママ 虫喰い、傷み汚れ題戔欠多々あり 第一巻・十五巻差替本  | | 203063 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 索隠 法華部 監脩者 高楠順次郎 発行 大蔵出版 昭和22年 B5 208頁 売価:3,250 上製本、裸本、概ね良 法華部の項目索隠、音次索隠、字画索隠である。  |
203049 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第68巻 続論疏部6 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 778頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 成唯識論略疏、因明大疏抄等五部  | | 203045 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第64巻 続論疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 778頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 倶舎論法義・同頌疏抄等四部  |
203043 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第62巻 続律疏部全 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和6年 B5 860頁 売価:4,840 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 梵網経開題・梵網戒本疏日珠鈔等三部  | | 203039 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第58巻 続経疏部3 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 822頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 大日経開題・住心品疏私記等十二部  |
203038 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第57巻 続経疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 684頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 金剛般若・華厳経・浄土三部経等の章疏音義類十四部  | | 203029 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第42巻 論疏部3 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 860頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 中観論疏、瑜伽論記等五部  |
203028 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第41巻 論疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 982頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 倶舎論記・同頌疏等三部  | | 203001 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第1巻 阿含部 上 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 大正13年 B5 924頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 長阿含経典類等九十八部  |