
203115 北野神社由来記 全 田中尚房編輯 発行 北野神社蔵版 明治11年 26.0×18.3㎝和装本 三十丁頁 売価:4,950 表紙にヨゴレあるも本文良・袋装アリ  | | 203110 元享釈書和解 23冊の内19冊(4・5・6・20巻欠) 師練撰・恵空和解 発行 京一條津屋勘兵衛 元禄三年(1690) 26.5×18.5㎝和装本 頁 売価:44,000 原装ママ 虫喰い、傷み汚れ題戔欠多々あり 第一巻・十五巻差替本  |
203063 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 索隠 法華部 監脩者 高楠順次郎 発行 大蔵出版 昭和22年 B5 208頁 売価:3,250 上製本、裸本、概ね良 法華部の項目索隠、音次索隠、字画索隠である。  | | 203049 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第68巻 続論疏部6 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 778頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 成唯識論略疏、因明大疏抄等五部  |
203045 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第64巻 続論疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 778頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 倶舎論法義・同頌疏抄等四部  | | 203043 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第62巻 続律疏部全 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和6年 B5 860頁 売価:4,840 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 梵網経開題・梵網戒本疏日珠鈔等三部  |
203039 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第58巻 続経疏部3 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 822頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 大日経開題・住心品疏私記等十二部  | | 203038 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第57巻 続経疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 B5 684頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 金剛般若・華厳経・浄土三部経等の章疏音義類十四部  |
203029 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第42巻 論疏部3 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 860頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 中観論疏、瑜伽論記等五部  | | 203028 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第41巻 論疏部2 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和2年 B5 982頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 倶舎論記・同頌疏等三部  |
203001 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経) 第1巻 阿含部 上 編輯 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 大正13年 B5 924頁 売価:4,830 凾欠・天金 某企業図書室除籍本なれど書き込み等なく概ね良 長阿含経典類等九十八部  | | 202070 陳那著作の研究 著者 宇井伯壽・解説 中村元 発行 岩波書店 1979年 A5 384頁 売価:2,200 凾にヨゴレあるも本体概ね良 大乗佛教研究7  |
202069 寶性論研究 著者 宇井伯壽・解説 平川彰 発行 岩波書店 1979年 A5 744頁 売価:2,750 凾にヨゴレあるも本体概ね良 大乗佛教研究6  | | 202067 瑜伽論研究 著者 宇井伯壽・解説 宮本正尊 発行 岩波書店 1979年 A5 448頁 売価:2,410 凾にヨゴレあるも本体概ね良 大乗佛教研究2  |
202066 大乗仏典の研究 著者 宇井伯壽・解説 水野弘元 発行 岩波書店 1976年 A5 1064頁 売価:3,300 凾にヨゴレあるも本体概ね良 大乗佛教研究1  | | 112093 大神宮叢書 大神宮儀式解 前後篇・外宮儀式解 編輯者 神宮司庁 発行 西濃印刷 昭和10年 菊 総1500頁 売価:11,000 凾欠 表紙等にイタミ 本文書き込み等は無し  |
112091 大神宮叢書 神宮年中行事大成 前篇・後篇揃 編輯者 神宮司庁 発行 西濃印刷 昭和13~14年 菊 総1567頁 売価:11,000 凾・表紙・背にイタミ 見返蔵印有り  | | 111138 仏教語読み方辞典 編著者 有賀要延 発行 国書刊行会 平成元年 B5 1153頁 売価:4,400 凾にヨゴレ 本体概ね良 定価25,000円  |
111136 日本佛教史 近世篇一~四 4冊揃 著者 辻善之助 発行 岩波書店 昭和30年 A5 総2087頁 売価:5,290 凾欠 経年のヨゴレ・イタミあるも線引・書き込み等無し  | | 111134 碧巌集講話 上・下四冊揃 講述者 大内青巒 発行 鴻盟社 明治40年 和装菊版 1102頁 売価:4,400 二帙四冊 帙に痛み 本体も経年のイタミ 附録「普勧坐禅儀講話」収録。  |
107076 仏書解説大辞典 全十二巻 編集者 小野玄妙 発行 大東出版社 昭和11年 B5 頁 売価:16,500 天金・背革装 経年のヨゴレ・イタミあれど 概ね良好  | | 106209 大日本神社志 全四冊揃 編集 波多腰興一 発行 大日本敬神会本部 昭和8年 B5 頁 売価:7,250 原装 布表紙 和装本 帙無し 第一巻表紙痛み 第一巻.総説篇、第二・三巻.各説篇、第四巻.附録篇  |
106068 南伝大蔵経総索引 第一・二部 3冊揃 著者 水野弘元 発行 日本学術振興会 昭和36年 B5 頁 売価:6,600 凾欠 全体に経年のヨゴレ 表紙背書込・ラベル跡 本文書込等無し  | | 106066 国訳大蔵経 経部十四帙の内十一帙 編集 国民文庫刊行会 発行 国民文庫刊行会 大正6年 和装本四冊毎帙入 頁 売価:33,000 十帙・十二帙・十四帙欠 帙に経年の汚痛 書込・虫喰等無し 見返蔵印  |
104138 神宮遷宮記 第一巻~三巻の3冊(第四巻欠) 神宮司庁編纂 発行 表現社 昭和5~7年予約出版 菊 頁 売価:4,400 凾欠 表紙背にヤケ・イタミ  | | 010048 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)索引 第十七巻 瑜伽部上 編集 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経(大正新修大蔵経)刊行会 昭和45年 B5 491頁 売価:4,400 凾ナシ 表紙少しツミ  |
010045 円光大師和語燈録 七巻 華頂出蔵版 発行 弘通所 京知恩院前 沢田吉左衛門 山中善兵衛 頁 売価:27,500 和装 表紙・題・糸掛に痛みあれど本体虫喰も無く良好 見返開に蔵印 第二冊表紙と四丁 第五冊裏表紙に破れ  | | |
| | |