
403031 不苟書室日録鈔 発行 著作兼発行者 藤澤元造 大正10年 22㎝×12㎝ 頁 売価:11,000 和綴和装本 原装のママ 表紙に汚れ破れ 本文・書き込み等無し  | | 403028 作文必携普通文章自在 全 志賀瑞芳編著・名和対月書 発行 藜光堂 刊行年不詳 18.0㎝×12.5㎝ 頁 売価:2,440 和綴和装本 表紙に痛み 下部に少し虫損あり  |
403027 開化必要大全諸證文例 三谷演編纂 青木理中校訂・書 発行 書籍商館蔵 明治9年 18㎝×13㎝ 頁 売価:4,480 和綴和装 原装のママ 表紙に痛み 虫損あれど書き込み無し  | | 403026 古今書画 鍳定便覧 全七巻(四巻欠)6冊 編輯 川喜多真一郎 発行 同盟書房 出雲寺文治郎 他 嘉永7年 8.2㎝×18.0㎝ 頁 売価:8,140 横綴 和装小形本 書き込み・虫損等無く 概ね経年並  |
403025 大字新改三体詩上 周弼選裴庚 発行 不詳 不詳 26.5㎝×19.0㎝ 頁 売価:1,620 和装 表紙に痛み 読み書き込みあり  | | 403018 容真御流花術初伝三才之巻 中伝躰用之巻2冊揃 発行 家元 成龍斎一正法眼 不詳 22.0㎝×15.4㎝ 頁 売価:4,310 和綴和装 原装のママ  |
403012 詩聡大成以路波韻 乾・坤2冊 編者 肖栢亭 発行 池田弄華軒 元禄12年 22.6㎝×16.0㎝ 頁 売価:9,770 和綴和装本 少し虫損 書き込みあり  | | 403011 改正大増補以呂波韻大全 編輯者 内田尚長 発行 三木美記 明治14年 17.8㎝×7.5㎝ 頁 売価:2,280 折本装 銅版刷 経年の汚れ・折本ズレ痛み  |
403010 増補註解詩韻含英異同辨 上・下2冊 谷喬増補編輯 発行 田中太右衛門他 明治28年 12.7㎝×8.7㎝ 頁 売価:4,310 和装小形・銅版刷 上巻の表紙表裏痛みあるも本文良  | | 403009 漢語辨解開明用文章 編輯者 友鳴吉兵衛 発行 寶文堂 明治7年 17.5㎝×12.2㎝ 頁 売価:2,030 和綴和装本 原装のママ  |
402045 鑑定必携 日本画人伝 4冊帙入 編輯人 北村佳逸・開益堂蔵版 発行 発行者 細川清助 明治28年 18.2㎝×12.5㎝ 頁 売価:8,140 和装本 原装のママ 帙に汚れあるも本文虫損・書き込み等無く良 全十四冊を4冊にて刊行  | | 401094 蕉門名家句集 上・下2冊 編纂者 安井小洒 発行 なつめや書荘 昭和11年 菊判 総1466頁 売価:6,920 凾・表紙に経年のヨゴレ 背金文字退色あれど書き込み等無く概ね経年並  |
401070 頭書増補 絵本太平記19冊 編絵者 小林檉湖・増補者 中村頼治 発行 東京同益出版社 明治17年 15.5㎝×22.7㎝ 頁 売価:36,660 和トジ 和装 原装のママ 表紙に汚れ・痛み・糸ホズレ 少し虫損あり 剣巻、巻之一から巻之四十の内九・十の1冊十七・十八1冊の2冊欠  | | 401056 増訂篆文詳註日本大玉篇 上・中・下三巻帙入 編輯者 石川鴻斎 発行 博文館 明治24年 13.0㎝×18.5㎝ 頁 売価:3,090 和トジ 和装 帙に痛み 蔵印あるも書き込み等無し  |
401055 漢詩講座 全五冊 著作者 臨江詩閣 発行 観文社 昭和11年 13.7㎝×22.0㎝ 頁 売価:6,920 和トジ 和装 表紙に経年の汚れ・シミあれど書き込み等無し  | | 401054 明治新撰算法新書 校正人 古谷定吉・編輯人 古谷弥太郎 発行 大川錠吉他 明治17年 12㎝×18㎝ 頁 売価:2,680 和トジ 和装、原装のママ 表紙に汚れ  |
312089 五街道分間延絵図 江島道見取絵図 全一巻 監修 児玉幸多・解説 進士慶幹 発行 東京美術 昭和52年 17㎝×42㎝ 頁 売価:5,280 帙入 絵図編約340㎝、解説編20頁の2冊セット 片瀬、竜口寺、江島  | | 312088 五街道分間延絵図 紀州往環見取絵図 全一巻 監修 児玉幸多・解説 原田伴彦 発行 東京美術 昭和52年 17㎝×42㎝ 頁 売価:5,280 帙入 絵図編約530㎝、解説編32頁の2冊セット 堺、住吉、四天王寺、一心寺  |
312060 紀伊半島海道図絵 別冊増補日本汐路之記共2冊揃 所蔵・監修 神坂次郎 発行 コミュニカ美術出版部 平成16年 大型25㎝×39㎝ 頁 売価:4,400 豪華本 夫婦凾 輸送箱入 美本 定価80,000円  | | 312029 銘刀図譜 第壱・二・参巻の3冊 著者 松浦永邸 発行 ごごう刀剣研究会 昭和43~47年 B5 頁 売価:10,560 「楽しい御刀の研究誌、銘字と刀文と値段が分る」凾にイタミあるも書き込み等無く概ね良  |
310050 近世上方語考 著者 前田勇 発行 杉本書店 昭和32年 260頁 売価:2,520 和装 袋トジ 凾なし 線引き等なく概ね良 文楽語彙 せんぼう集成 流行語考 他  | | 308079 役者手鑑 全 編輯 山田清作 発行 米山堂 大正15年 23.5㎝×16.5㎝ 頁 売価:3,250 和装本 表紙にヨゴレあるも本文概ね良 印行五百部の七十二号  |
308078 九百年忌九重西木絵盡 全 編輯 山田清作 発行 米山堂 大正13年 23.5㎝×16.5㎝ 頁 売価:2,440 和装本 表装裏に痛み 印行三百部の九十五号  | | 308076 本朝画家人名辞書 上・下巻二冊揃 編纂 狩野壽信 発行 大倉書店 明治33年 23㎝×15㎝ 頁 売価:2,640 和装本 原装のママ 表紙に痛み・汚れ  |
308072 撰集考異 上・中・下三冊揃 著者 富永春部 発行 富永孝太郎(私家版) 大正8年 23.0㎝×15.5㎝ 頁 売価:5400 和トジ 和装本 原装のママ 少し糸切れあれど書き込みなどなく概ね良 経年並  | | 308071 芳麻乃真砂 麻蔭詠草・巽泉詠草 二冊帙入 編輯 室谷鐵膓 発行 私家版 大正14年 23.5㎝×16.5㎝ 144丁頁 売価:5,200 和装 袋トジ 二冊帙入 原装のママ 帙に少し経年のヤケ退色あるも概ね良  |
308068 唐詩選新釋 全五冊 著者 久保天随 発行 博文堂 明治42年 22.5㎝×15.0㎝ 頁 売価:4,400 和装本 原装のママ 書き込みなどなく 概ね経年並  | | 306131 北野天神縁起絵巻 全九巻箱入 北野神社蔵版 発行 大塚巧芸社 昭和初期 巻子天地40.5㎝軸先42.5㎝ 頁 売価:69,250 巻子装 桐箱入り(壊れ補修)  |
304201 山王荘蔵品展観図録 発行 東京美術倶楽部 大阪美術倶楽部 昭和10年 A4 頁 売価:4,400 表紙に痛み・汚れ 出品231点  | | 304198 帝国美術院第十一回美術展覧会図録 第一部絵画(日本画) 編纂者 文部省 発行 巧芸社 昭和5年 B5 436頁 売価:3,080 裸本 和綴 経年のヨゴレ  |