
913003 摂津名所図会 巻ノ5嶋下郡 嶋上郡 著述 秋里籬嶌・図画 竹原春朝斎 発行 河内屋太助 寛政8年(1796) 25.5㎝×18.0㎝ 66丁頁 売価:10,500 和綴和装本 蔵印 表紙イタミ 書き込み等なし  | | 912063 摂州嶋下郡太田村 外水利之図 発行 文化14年(1817) 120㎝×210㎝ 頁 売価:86,400 保存良 五社組ヨリ願立絵図  |
912062 摂津大坂図鑑網目大成 別題摂州大坂大絵図 発行 野村長兵衛 貞享5年(1688) 121㎝×91㎝ 頁 売価:68,000 原装ママ 帙補入 諸大名屋敷  | | 912061 摂津国絵図 不記 発行 不記 不記 117㎝×132㎝ 頁 売価:64,800 帙入 保存良  |
912060 摂津国七郡一覧 編輯人 古市八音 発行 大阪府版権所有 臥龍館刷 明治12年(1879) 67㎝×113㎝ 頁 売価:43,200 原装ママ 少し虫損 概表一覧 摂津沿海図入り  | | 912058 摂津国絵図 一階真賢 発行 不記 不記 105㎝×101㎝ 頁 売価:56,000 裏打補修済  |
912057 増脩改正摂州大阪地図 絵図師 大岡尚賢 発行 浪華書屋 赤松九兵衛 文化3年(1806) 158㎝×148㎝ 頁 売価:68,000 帙入 少し朱線書入あり  | | 912056 大阪市中地区町名改正絵図 岡田茂平・治久画工 発行 書籍会社 明治5年 188㎝×144㎝ 頁 売価:91,800 色刷 化粧巻紙付  |
912054 大阪府管下細見新図 編輯人 藤井幸三郎 発行 出版人 小川新助 明治12年(1879) 49㎝×70㎝ 頁 売価:54,000 帙入 保存良 多色銅版刷 大阪府管内略図 摂津国全図あり  | | 912053 細見丹後国大絵図 編者 池田東籬亭 発行 藤屋弥兵衛 山城屋佐兵衛 他 天保11年(1840) 114㎝×92㎝ 頁 売価:97,200 保存良 化粧巻紙付  |
912052 丹波国氷上郡全図 不記 発行 不記 不記 89㎝×72㎝ 頁 売価:54,000 原装ママ 書き込み等なし  | | 912051 富士見十三州輿地之全図 秋山永年 発行 衆星堂蔵梓 天保14年(1843) 156㎝×180㎝ 頁 売価:75,600 裏打補修済 刷良 書き込み等なし  |
910102 経書大講 第25巻 大学、礼記抄 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和15年 菊判 542頁 売価:1,400 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  | | 910101 経書大講 第24巻 孫子 呉子 尉繚子 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13年 菊判 455頁 売価:1,400 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  |
910100 経書大講 第22巻・第23巻 管子 上・下2冊揃 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和14年 菊判 総883頁 売価:2,590 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし 背表紙に痛み  | | 910099 経書大講 第19巻~第21巻 韓非子 上・中・下3冊揃 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13・14年 菊判 総1429頁 売価:3,780 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  |
910098 経書大講 第18巻 孟子下.中庸 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和14年 菊判 435頁 売価:1,400 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  | | 910097 経書大講 第16巻・第17巻 墨子 上・下2冊揃 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13・16年 菊判 総891頁 売価:2,590 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  |
910096 経書大講 第13巻~第15巻 荀子 上・中・下3冊揃 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13・14年 菊判 総1255頁 売価:3,780 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  | | 910095 経書大講 第10巻~第12巻 荘子 上・中・下3冊揃 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13・14年 菊判 総1364頁 売価:3,780 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  |
910094 経書大講 第9巻 老子、列子 著者 小林一郎 発行 平凡社 昭和13年 菊判 477頁 売価:1,290 凾ヤケ 小口に紙質のシミ 本文書き込み等なし  | | 909026 万葉集古義 全10巻の内1巻下・3巻欠の8冊 発行者 吉川半七・廣谷雄太郎 発行 国書刊行会 大正12年 菊判 頁 売価:8,640 裸本 天金装 ヨゴレあれど書き込み等なく経年並  |
909025 闘戦経 全 発行 寺本武治 昭和6年 26.3㎝×19㎝ 29丁頁 売価:13,500 和装本 帙入 帙にヤケあるも書き込み等なく概ね経年並  | | 909018 摂津名所図会 巻ノ1 住吉郡 著述 秋里籬嶌・図画 竹原春朝斎 発行 河内屋太助 寛政8年(1796) 25.5㎝×18.0㎝ 67丁頁 売価:10,500 和綴和装本 蔵印 表紙イタミ 書き込み等なし  |
909026 万葉集古義 全10巻の内1巻下・3巻欠の8冊 発行者 吉川半七・廣谷雄太郎 発行 国書刊行会 大正12年 菊判 頁 売価:8,640 裸本 天金装 ヨゴレあれど書き込み等なく経年並  | | 909025 闘戦経 全 発行 寺本武治 昭和6年 26.3㎝×19㎝ 29丁頁 売価:13,500 和装本 帙入 帙にヤケあるも書き込み等なく概ね経年並  |
909018 摂津名所図会 巻ノ1 住吉郡 著述 秋里籬嶌・図画 竹原春朝斎 発行 河内屋太助 寛政8年(1796) 25.5㎝×18.0㎝ 67丁頁 売価:10,500 和綴和装本 蔵印 表紙イタミ 書き込み等なし  | | 909026 万葉集古義 全10巻の内1巻下・3巻欠の8冊 発行者 吉川半七・廣谷雄太郎 発行 国書刊行会 大正12年 菊判 頁 売価:8,640 裸本 天金装 ヨゴレあれど書き込み等なく経年並  |
909025 闘戦経 全 発行 寺本武治 昭和6年 26.3㎝×19㎝ 29丁頁 売価:13,500 和装本 帙入 帙にヤケあるも書き込み等なく概ね経年並  | | 909018 摂津名所図会 巻ノ1 住吉郡 著述 秋里籬嶌・図画 竹原春朝斎 発行 河内屋太助 寛政8年(1796) 25.5㎝×18.0㎝ 67丁頁 売価:10,500 和綴和装本 蔵印 表紙イタミ 書き込み等なし  |