
910063 大正新脩大蔵経 索引 第30巻 事彙部、外教部 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和47年 四六倍判 737頁 売価:3,300 天金 継革表紙 保存良 | | 910061 大正新脩大蔵経 索引 第26巻 諸宗部2 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和51年 四六倍判 495頁 売価:3,300 天金 継革表紙 保存良 本巻46巻・47巻の索引 |
910060 大正新脩大蔵経 索引 第23巻・第24巻 律疏部・論疏部1・2の2冊 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和52年 四六倍判 総1172頁 売価:6,000 天金 継革表紙 保存良 | | 910059 大正新脩大蔵経 索引 第21巻 経疏部3 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和51年 四六倍判 513頁 売価:3,300 天金 継革表紙 保存良 本巻37巻・38巻の索引 |
910057 大正新脩大蔵経 索引 第18巻 論集部 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和41年 四六倍判 351頁 売価:3,050 天金 継革表紙 保存良 | | 910056 大正新脩大蔵経 索引 第17巻 瑜伽部上 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和45年 四六倍判 491頁 売価:3,050 天金 継革表紙 保存良 |
910051 大正新脩大蔵経 索引 第8巻・第9巻 経集部 上・下2冊揃 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和47・48年 四六倍判 総1284頁 売価:5,500 天金 継革表紙 保存良 | | 910050 大正新脩大蔵経 索引 第7巻 大集部 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和47年 四六倍判 425頁 売価:3,050 天金 継革表紙 保存良 |
910049 大正新脩大蔵経 索引 第6巻 宝積部 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和41年 四六倍判 543頁 売価:3,050 天金 継革表紙 保存良 | | 910046 大正新脩大蔵経 索引 第3巻 般若部 大蔵経学術用語研究会 発行 大正新脩大蔵経刊行会 昭和39年 四六倍判 587頁 売価:3,250 天金 継革表紙 保存良 |
910022 駒沢大学大学院 仏教学研究会年報 第38号 発行 駒沢大学大学院仏教学研究会 平成17年 A5 151頁 売価:1,520 書き込み等なく概ね良 論文7編 | | 910021 駒沢大学大学院 仏教学研究会年報 第37号 発行 駒沢大学大学院仏教学研究会 平成16年 A5 232頁 売価:1,830 書き込み等なく概ね良 論文11編 |
910018 曹洞宗宗学研究所紀要 第5号 発行 曹洞宗宗学研究所 平成4年 A5 181頁 売価:2,030 概ね経年並 本文良 論文7編 | | 910017 曹洞宗宗学研究所紀要 第2号 発行 曹洞宗宗学研究所 平成元年 A5 97頁 売価:1,730 シミあるも本文良 論文7編 |
910016 宗学研究紀要 第19号 発行 曹洞宗総合研究センター宗学研究部門 平成18年 A5 414頁 売価:2,540 概ね良 論文14編 | | 910013 豊山派伝道教材 第一篇 著者 佐藤光峯 発行 新義真言宗豊山派宗務所 昭和2年 菊判 494頁 売価:3,870 並製本 ヤケ 裏表紙奥付剥ガレ |
910012 智山学報 第17輯 編集代表 芙蓉良順 発行 智山勧学会 昭和44年 A5 127頁 売価:1,830 並製本 書き込み等なく経年並 | | 910011 智山学報 新第13巻 発行 智山学会 昭和14年 A5 220頁 売価:2,750 並製本 ヤケ 書き込み等なし 高井観海、芙蓉良順他6名執筆 |
910010 智山教化研究 第1号・第2号の2冊 編集 梶芳光運 発行 智山教化研究所 昭和44・45年 A5 総221頁 売価:3,300 並製 ヤケあるも本文良 | | 910008 仏教学研究 第56号 北畠典生教授、光川豊芸教授定年記念 発行 龍谷仏教学会 平成14年 A5 394頁 売価:2,030 並製本 保存良 論文14編 |
910007 仏教学研究 第54号 発行 龍谷仏教学会 平成10年 A5 137頁 売価:1,420 並製本 保存良 論文5編 | | 910006 仏教学研究 第51号 発行 龍谷仏教学会 平成7年 A5 247頁 売価:1,730 並製本 保存良 論文9編 |
910005 仏教学研究 第50号 特集・仏教学の現在 発行 龍谷仏教学会 平成6年 A5 293頁 売価:1,830 並製本 保存良 論文14編 | | 910004 仏教学研究 第37号 発行 龍谷大学仏教学会 昭和56年 A5 211頁 売価:1,830 並製本 書き込み等なく経年並 論文10編 |
910003 仏教学研究 第18、19合併号 真田教授、工藤教授還暦記念論文集 発行 龍谷大学仏教学会 昭和36年 A5 330頁 売価:2,030 並製本 経年のシミ 蔵印 書き込み等なし 論文22編 | | 910002 仏教学研究 第16、17合併号 高峯博士還暦記念論文集 発行 龍谷大学仏教学会 昭和34年 A5 234頁 売価:1,730 並製本 経年のシミ 書き込み等なし 論文15編 |
910001 仏教学研究 第8、9合併号 明石教授還暦記念論文集 発行 龍谷大学仏教学会 昭和28年 A5 289頁 売価:1,830 並製本 経年のシミ 書き込み等なし 論文17編 | | 909029 大正新脩大蔵経 図像第10巻 白宝抄 他 都監 高楠順次郎・編修 小野玄妙 発行 大蔵出版 昭和9年 四六倍版 1460頁 売価:27,000 天金 継革表紙補修 凾イタミ 本体小口・底に紙質のシミ 灌頂道具本記 三宝物具鈔等13部 |
906055 大正新脩大蔵経 第70巻~第73巻 続論集部8、続諸宗部1~4 4冊 編集 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和5年 四六倍判 総3262頁 売価:22,810 元版 天金継革表紙 本文小口に紙質のシミ 使用感少なく概ね経年並 奈良六宗部 | | 906054 大正新脩大蔵経 第65巻~第69巻 続論疏部3~7 5冊 編集 高楠順次郎 発行 大正一切経刊行会 昭和4・5年 四六倍判 総4302頁 売価:27,500 元版 天金継革表紙 本文小口に紙質のシミ 使用感少なく概ね経年並 日本大乗論疏部Ⅱ |