
426113 太陽 No.423 特集 イギリスは贅沢だ 発行 平凡社 1996年6月 A4 184頁 売価:1,100 保存経年並良 世界が顧客 クラフトマンショップの真髄  | | 426112 太陽 No.426 特集 西洋アンティーク入門 発行 平凡社 1996年9月 A4 170頁 売価:1,100 保存経年並良 知っておきたいアンティークQ&A  |
426111 太陽 No.431 特集 李朝を愉しむ 発行 平凡社 1997年2月 A4 176頁 売価:1,100 保存経年並良 特別企画 北欧に稔った“銀の芸術”  | | 426110 太陽 No.432 特集 職人の手わざを買いに行く 発行 平凡社 1997年3月 A4 176頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 北京古玩旅遊  |
426109 太陽 No.437 特集 茶の湯のかたち 発行 平凡社 1997年7月 A4 180頁 売価:980 保存経年並良 創刊34周年記念号  | | 426108 太陽 No.439 特集 ガラスを買いに行く 発行 平凡社 1997年8月 A4 176頁 売価:980 保存表紙に折れイタミ 本文良 特別企画 天皇の別荘地 箱根物語  |
426107 太陽 No.440 特集 染と織のある暮らし 発行 平凡社 1997年9月 A4 181頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 彩夏万象 草木に宿るヒロシマの魂  | | 426106 太陽 No.447 特集 アジアのある暮らし 発行 平凡社 1998年2月 A4 176頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 スノードームと11人の仲間  |
426105 太陽 No.448 特集 続々やきものを買いに行く 発行 平凡社 1998年3月 A4 184頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 始皇帝がひらいた大河のみち  | | 426104 太陽 No.451 特集 お茶を愉しむ 発行 平凡社 1998年6月 A4 180頁 売価:980 保存表紙に折れイタミ 本文良 特別企画 エリザベートの遺香  |
426103 太陽 No.454 特集 コレクター家宝者大集合!! 発行 平凡社 1998年8月 A4 165頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 田舎暮らしのススメ  | | 426102 太陽 No.461 特集 古伊万里を愉しむ 発行 平凡社 1999年3月 A4 176頁 売価:980 保存経年並良 特別企画 スコットランド ローカル線の旅  |
426101 太陽 No.473 特集 お宝、発見!骨董を買いに行く 発行 平凡社 2000年3月 A4 168頁 売価:980 保存表紙少し折れイタミ 掘り出しモノ満載  | | 215120 太陽増刊 皇室之光輝 発行 博文館 大正11年 B5 写真図版多数 総288頁 売価:5,200 天金革装 凾イタミ 本文良  |
214671 天台宗兵庫教区 寺院大図鑑 発行 兵庫天台仏教青年会 平成3年 A5 378頁 売価:3,500 カバー装 保存良 兵庫天台仏教青年会20周年記念  | | 214669 日本古印刷文化史 著者 本宮泰彦 発行 冨山房 昭和40年 A5 735頁 売価:3,630 凾にヤケ 本文良  |
214667 江戸時代の科学 編集 東京科学博物館 発行 名著刊行会 昭和51年 A5 390頁 売価:2,200 凾にヤケ 本文良  | | 214489 赤穂義士碑文集(南朝忠臣碑文集欠) 編集 辻こう 発行 香雲山房蔵版 大正11年 26.3cm×18.2cm 129丁頁 売価:12,100 和綴和装本 附3図「赤穂藩図」「吉良邸古地図」あり  |
214483 幼学綱要 全 編集 末岡武俊 発行 日本精神文化振興会 昭和10年 菊判 268頁 売価:1,500 和装洋本 経年・クレヨンヨゴレ  | | 214210 大正七年暦 編纂 東京帝国大学 発行 神宮神部署 大正6年 26cm×17cm 52丁頁 売価:1,100 和綴和装本  |
214209 大正六年暦 編纂 東京帝国大学 発行 神宮神部署 大正5年 26cm×17cm 52丁頁 売価:1,100 和綴和装本  | | 214208 首書絵入 世界都路 巻3.欧羅巴州、巻4.阿非利加州、巻5.北亜米利加州 4冊 著者 假名垣魯文・画工 惺々暁斎 発行 萬笈閣 明治5年 22.5cm×15.0cm 総125丁頁 売価:16,500 和綴和装本 巻3、5題箋決 虫損 書き込みなし 巻頭に彩色刷地図入  |
214206 京都府下 人民告諭大意 初編・二編合本 監修 京都府 発行 村上勘兵衛 明治2年 22.5cm×15.5cm 33丁頁 売価:4,400 和綴和装本 裏表紙署名  | | 214205 学校専用 幼童初学 皇謚 編集者 宇喜多練要堂 発行 大谷仁兵衛 他 明治4年 22.3cm×15.3cm 9丁頁 売価:2,200 和綴和装本  |
214204 小兒養育心得 脾肝薬玉圓功能書 著者 石田勝信 発行 脾肝薬玉圓 明治18年 22.3cm×15.0cm 28丁頁 売価:1,500 和綴和装本  | | 214203 小学 農業道しるべ 上巻 編著者 小花春吉 発行 金港堂 明治20年 22.3cm×14.8cm 38丁頁 売価:2,200 和綴和装本 本文下部に虫損  |
214101 近世大和の商品流通 著者 中村信二 発行 私家版 昭和42年 A5 375頁 売価:1,800 凾にヨゴレ 本文良  | | 115870 師範学校編輯 萬国地誌略改正反刻 1~3 3冊 発行 三重県豊住伊兵衛 明治15年 菊判 頁 売価:4,400 和綴和装本 経年のヨゴレ 巻末に蔵印  |
115869 実用養鶏法 著者 飯田平作 発行 豊岡町種禽場 明治44年 菊判 151頁 売価:2,500 並製本 70頁ヨリ本文痛みあり  | | 115867 新学の先駆 著者 土屋大夢 発行 河田南荘 明治44年 菊判 165頁 売価:3,850 並製本 表紙・裏表紙に痛み大  |